群馬県太田市のパーソナルジム「addfitness(アドフィットネス)」のブログをご覧いただきありがとうございます。
Instagramもぜひお楽しみ下さい。
addfitness【Instagram】
「呼吸」の重要性について考えたことはありますか?
生命活動の維持のほか、実はダイエットの観点でも呼吸の重要性が示されています。
しかし、
意識していないと日常生活で筋肉が身体全体の30%程度しか使えていないように
呼吸においても活用しきれていないケースがほとんどです。
特に、忙しさに翻弄されストレスフルな生活を送る現代人の多くは、そのような傾向がよく見受けられます。
ではなぜ呼吸がダイエットにおいても重要なのでしょうか?
まずはイメージしてみましょう。
モノを燃やすのには、ざっくり熱と酸素が必要となりますが
人間の体内でも同じことが言えます。
脂肪を燃やすのに必要なもの → 熱と酸素
つまり、
筋肉(熱を生み出す)と 呼吸(酸素を取り込む) となりますね。
ここでいう呼吸とは「深い呼吸」のことであり
深い呼吸は体内の換気率を高め、新鮮な酸素を血液に乗せて全身の隅々まで行き渡らせます。
その結果...
☆エネルギー代謝を上げる
☆老廃物を流す
☆冷え性を改善する
などのダイエット効果が期待できます。
また、
胸部と腹部の筋肉を使う ”運動” でもあり
特に腹部では深部の筋肉が使用されているので、周辺の温度が上がり
☆内臓脂肪が分解されやすい状態をつくる
加えて、
加齢や運動不足などにより呼吸筋や腹筋が衰えることで起こる
☆内蔵下垂(下腹ポッコリ)の予防・改善
にも一役買っているのです。
呼吸は唯一、自律神経に働きかけられる意識的な身体活動でもあるので
☆リラックス&リフレッシュ効果
も呼吸から得られるメリットなのであります。
挙げるとキリがない恩恵の数々ですが、そんな呼吸を最大限活用するために
意識することはたったの2点
①朝起きてから3回、深呼吸をする
→脂肪燃焼スイッチオン、効率よく脂肪が燃える状態をつくる
②日中、思い立ったらそこで深呼吸
→脂肪燃焼の促進、ストレスの緩和
1回の運動量はごくごく僅かなものでも、呼吸とは24時間常に行われる ”運動” です。
呼吸だけダイエットなんて上手いことは言えませんが、
ダイエット=ボディメイクを加速させる重要なポイントの一つです。
まさに 『塵も積もれば山となる』 ですね。
それでは最後に3回深呼吸してから、お別れといたしましょう☆彡
... はい、ではまた!!
edited by RYO
addfitnessは、自分の体型を変えたい方のための、完全予約制のパーソナルプライベートジムです。
お客様のニーズに合うボディデザインはもちろん、トレーニングや食事管理を乗り越えるためのメンタルケアもおまかせください。
addfitnessをお選び頂いた皆さまに、自信と笑顔に満ちた毎日を過ごしていただきます。
思考は現実化します。