プロテインは本当に太るの?痩せたい女性にこそおすすめな理由

群馬県太田市のパーソナルジム「ADDFITNESS(アドフィットネス)」のブログをご覧いただきありがとうございます。

 

「プロテインを飲んだら太りそう、、」
「筋肉ムキムキになってしまうのでは?」

女性からよくいただく質問です。

実はこのイメージ、ほとんどが “誤解” です。

正しく活用すれば、プロテインは女性の美容やダイエットに欠かせない心強いサポートアイテムなのです。

 

〈プロテイン=たんぱく質でできている〉

プロテインは「たんぱく質を効率よく摂れる食品」

筋肉だけでなく、女性にとって大切な肌・髪・爪・ホルモンバランス・代謝まで支える栄養素です。

 

〈たんぱく質不足になると…〉

・ダイエットしていても代謝が下がってしまい痩せにくい
・髪がパサつく、爪が割れやすい
・疲れやすく、気分が落ち込みやすい

美しく健康でいるためには、たんぱく質は欠かせない栄養素なのです。

 

〈プロテインは太るのか?その真実解明

結論からいうと、プロテイン自体で太ることはありません!

「太る」主な原因は以下の2つ

①カロリーオーバー:お菓子や食事にプラスして摂りすぎた場合
②飲み方のタイミングが不適切:夜遅くに間食感覚で甘いプロテインを飲むなど

プロテインは、1杯で100〜150kcal程度。

普段のお菓子の代わりにすれば、むしろカロリーは抑えられます。

 

〈女性におすすめの飲み方〉

プロテインは「置き換え」や「補助」として取り入れるのがポイント!

・朝食にプラス → 代謝アップ&1日のエネルギー不足を防ぐ
・おやつ代わりに → 甘いものの代わりに飲めばダイエット効果◎
・運動後に → 筋肉を効率よく修復して、引き締まったボディラインへ
・就寝前に少量 → 寝ている間に『美容リカバリー』(ただし摂りすぎ注意)

 

〈女性に人気のプロテインの種類〉
★・・・おすすめ度

・ホエイプロテイン《★★★★☆》
→吸収が早く、幅広いニーズに対応。トレーニーならこれ一択!

・ソイプロテイン《★★★☆☆》
→大豆由来で腹持ち◎、ダイエットや美容に効果的な栄養素が多い

・カゼインプロテイン《★★☆☆☆》
→ゆっくり吸収、間食や就寝前に推奨されている

 

〈プロテインは太るのではなく、締まり筋をつくる

プロテインは太る飲み物ではなく
また、ムキムキマッチョ素材というものでもなく

『女性の美しさと健康を底上げする、最も手軽な栄養サポーター』

ダイエット中はもちろん、美容・健康のためにも、自分に合った飲み方をすれば

プロテインは、未来のあなたの価値をもっと引き上げてくれます!

 

ではまた♪


ADDFITNESSは、クライアント様の美と健康をベースにした
ダイエット・ボディメイキングをサポートします。

鏡の前でため息をつく日々はもうおしまい
大切な場面や人の前で堂々と史上最高の自分を魅せましょう。

イメージできることは必ず創造することができます。
〜 If it can be imagined, it can be created. 〜

 

* Instagramもぜひお楽しみ下さい!

ADDFITNESS【Instagram】

 

MINAMI-YAJIMA【Instagram】

 

* YouTube公式チャンネル
ADDFITNESSラボ【美健康ダイエット研究所】

【チャンネルを視聴】

 

* 公式LINE

◇ ダイエットやボディメイクに役立つ情報 や 当ジム開催イベント情報 の公開

◇ ダイエットマネジメント(オンライン食事指導)

◇ その他にも様々な、楽しく価値のあるコミュニケーションツールとして活用されています!

※ LINE にて各種お問い合わせされる方
ご登録後、トーク画面にて「フルネーム」を添えていただき、ご用件をお伝えくださいませ。随時ご返信いたします。

ご登録はこちらをクリック⇓⇓

   友だち追加

ID 検索 ⇓⇓

@addfitness

関連記事

PAGE TOP