群馬県太田市のパーソナルジム「addfitness(アドフィットネス)」のブログをご覧いただきありがとうございます。
Instagramもぜひお楽しみ下さい。
addfitness【Instagram】
「今年こそはダイエットを成功させよう」
「健康も気になり、運動習慣を持ちたい」
意気込んでみたものの、何から始めて良いのか分からず。
「とりあえずウォーキングを始めてみました」
という、そこのあなた。
・・正解です!
体重60kgの人が60分のウォーキングをした場合、消費カロリーは約180kcal。
これは、おにぎり1個分に相当します。
運動習慣がない方が始めやすいトレーニングなのでお勧めしています。
ウォーキングには肥満解消、血中の中性脂肪減少、血圧や血糖値の改善に効果があります。
しかし、毎日ウォーキングに時間が取れればいいですが、
毎日やらなくても同じくらいのエネルギーを消費するような体になれる方法があったら、良くないですか?
しかも、その方法を取り入れるとウォーキング時の消費カロリーがUPするだけでなく、骨が丈夫になり体の不調が改善されるのです。
その方法とは。
ズバリ、「筋トレ」です!
体重60kgの人が60分間、筋トレを行った場合の消費カロリーは約220kcal。
「筋肉を増やせば基礎代謝が増える」と一般的には言われています。
筋トレを行うと、普段あまり使われていない筋肉や深層筋(インナーマッスル)に刺激が入ることで筋肉が活性化され血液循環が向上し、エネルギー消費量が上がるためです。
また、繰り返し行うことで筋肉量の増加につながります。
すると、日常の同じ動きをしたときに動く筋肉量が、筋トレを始める前と比べると多くなりますので基礎代謝が上がる現象が起こります。
つまり、手軽に始められるウォーキングも、筋トレを行なっている人とそうでない人とでは、エネルギー消費量が大きく変わってくるということです。
健康のために始めたウォーキングに、筋トレの習慣も加えてみる。
そうすると、あなたのダイエットライフに更なる変化が期待できること間違いありません。
では、またお会いしましょう。
参考:厚生労働省の「健康づくりのための身体活動基準2013」
edited by SAWA
元メタボリックシンドロームからのー20kgの減量に成功!科学的かつ、体脂肪5%未満まで絞り上げた自身の経験をもとにした独自のダイエットメソッドで、コンテスト出場目的のストイックな減量から、頑張らない「ゆるダイエット」まで幅広く対応!専属トレーナーとして、最速で太田市民の体脂肪1t燃焼達成!
[保有資格]
JDHA ダイエットプロフェッショナルアドバイザー 1級
FMA ヘルシー&ビューティフードアドバイザー 2級
JGDA スポーツ整体ボディケアセラピスト
addfitnessは、自分の体型を変えたい方のための、完全予約制のパーソナルプライベートジムです。
お客様のニーズに合うボディデザインはもちろん、トレーニングや食事管理を乗り越えるためのメンタルケアもおまかせください。
addfitnessをお選び頂いた皆さまに、自信と笑顔に満ちた毎日を過ごしていただきます。
思考は現実化します。
この記事へのコメントはありません。